fc2ブログ

そーりん様のバツが悪い話

2012年01月15日 22:00

679 名前:人間七七四年[] 投稿日:2012/01/15(日) 15:30:22.98 ID:/89Pw9Q0
まとめサイトにある話の別バージョン投下

好色家だった大友宗麟は領内の美女を集めては日夜踊らせていた
流石に家臣たちも止めようとするのだが、意見した者は片っ端からSATSUGAIされ、
宗麟も部屋に引きこもり美女生活を続けていたため、誰も止めることができなかった。
そこで道雪さんは、上方から美しい踊り子を立花城へ数十人連れてきて毎日踊らせた。
当然こんなハーレム話を宗麟がスルーするわけもなく、すぐさま道雪のもとへ使いがやってきた。
「お前が集めたという上方の踊り子を見たいから府内城へ連れてこい」
この時、道雪が「予想通り」と言ったかは定かではない。
すぐさま道雪さんは、一人で府内城へと行き「踊り子とワシが来たよ!って伝えてね」と国老達に言った

一方、そうとは知らぬ宗麟は、美しい踊り子(と道雪)がやってきたと例の国老達から聞き、広間に向かった。
しかし広間にいたのは道雪さんただ一人。
宗麟は思わず聞いた
「あれ?道雪、踊りk「そんなの居ません!だいたい殿は領主としての自覚を…((ry」え!?」
呆気にとられた宗麟は、打ち首にすることなく最後まで説教を聞いたそうな

そーりん様のバツが悪い話


hr size="1" />
680 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2012/01/15(日) 15:59:32.28 ID:Q/Nq3RfM
http://iiwarui.blog90.fc2.com/blog-entry-185.html
その別バージョン↑を読んでみたら
「殿といっしょ」のキャラクターそのままだという意見がちらほら
自分と同じ事考えたのがいたようだ

681 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2012/01/15(日) 16:15:29.97 ID:kZ5edQlN
            ___ .,  ガ ガ
          , =ニ二三ミ '三`ヽ ¨  タ  タ
         /  /, -─一ー‐、 ヾ :
       /  ///        ヽi l :
     /  ///      .殺   | | .
     |  l l|         u| | : 出た…
      |   | _ァ≒=、、  ir≒ァ|! | : 宗麟さまの
      |  l l|  ´ ̄´,/|  ト ̄´ |! | . 家臣の妻も俺のもの発言…
      |   |       |  |    |||:
     |   ト  u  { _ _〉  ,ノ|||:   ほ、本物だ!
     |   ∧    r─‐ァ  /川! .
     |  | }、   }  |  || | :
      |    |\  `二´   || | :
      |    |\`ー──‐ァ‐'|八 :    /う┐
    _|    |  \___/  乂. }:..  / r个勺_
   ̄  |j  川| | _/|_ _}\_   | |`ー-/    〈/
         八|    ノ ̄|     jノ  匸つ   /


682 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2012/01/15(日) 16:27:54.32 ID:sB7d7dwk
     ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●) (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  義父さん!遊びにきたお!
  |  兼 |r┬-|  定  |
  \     `ー'´     /


683 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2012/01/15(日) 18:34:24.26 ID:N6Uy0pKe
宗麟はなんで四天王になれなかったの?

684 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2012/01/15(日) 18:59:31.54 ID:aD3Dzml/
愛せないから

685 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2012/01/15(日) 19:07:28.39 ID:QtimRa22
>>683
狂気が足りないのかも。

686 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2012/01/15(日) 19:22:29.70 ID:iOK384lB
宗教が絡むからネタにしにくいのがあるんじゃね?
あと、弁護のしようがない他の人と違って、単に配下の豪族ともめて粛清したのが、
妻を横取りしたのが原因と曲げられて伝わってる説もあるし。

687 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2012/01/15(日) 19:25:31.46 ID:uVHai4h5
他の人はなんだかんだで家を栄えさせた名君だけど
宗麟の家は…

688 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2012/01/15(日) 19:30:21.83 ID:ufJ/ZaY+
鬼武蔵は違うと思うW

689 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2012/01/15(日) 19:54:44.34 ID:6b+D+dSf
宗麟は「ダメ人間」って感じがする。

690 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2012/01/15(日) 20:02:29.26 ID:iB2lwa17
ダーメダメダメダメ坊主(ダーメ) そうりーん そうりーん

691 名前:人間七七四年[] 投稿日:2012/01/15(日) 21:14:11.49 ID:FwFSSYyv
ザビエル「僕の宗教に入れよ 何とかしてあげるぜ!」

692 名前:人間七七四年[] 投稿日:2012/01/15(日) 21:52:16.68 ID:mIsgrATz
>>689
「有能なだめ人間」という感じかな。
有能なんだけど、どこか人格に難ありというか。

693 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2012/01/15(日) 21:54:27.01 ID:iGl+BHMy
>>692
三斎「やだやだ、そんな奴とは友だちになれないな

694 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2012/01/15(日) 21:59:13.65 ID:3Qu6AvoF
和歌も上手で、外交でも対毛利包囲網を構築したりと優秀ではあるんだが、どうも俺様思考が過ぎるんだよね
地位も権力も能力もあるから手におえない
三家老みたいな家臣も有能だから、ダメ人間でもフォローできちゃうという

695 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2012/01/15(日) 22:14:24.73 ID:ufJ/ZaY+
宗麟さんキリスト教に帰依してたと思うんだがキリスト教って姦淫ダメ、絶対!だったよな
どうなんだろその辺

696 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2012/01/15(日) 22:18:28.29 ID:qDU5jasg
「ボクと契約してキリスト教徒になってよ!」

699 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2012/01/15(日) 22:48:17.85 ID:mIsgrATz
>>696
デウスに救いを祈った分、寺社仏閣を壊さずにはいられない、
私たちキリシタン大名って、そういう仕組みだったんだね・・・
スポンサーサイト





コメント

  1. 人間七七四年 | URL | -

    ソーリンはDQNというより情緒不安定なイメージで、四天王とは別の意味で痛いからなんか笑えない・・・

  2. 人間七七四年 | URL | -

    大友吉統「禁教令が布かれたら、キリシタンを棄教するしかないじゃない!」

  3. 人間七七四年 | URL | -

    ソーリン様のパンツって…
    おや、見間違い?

    とりあえず反省

  4. 人間七七四年 | URL | -

    >>696
    書こうと思ったことを言ってくれてた

  5. 人間七七四年 | URL | JDUwZfwQ

    >1
    たしかに。
    女と宗教に嵌ったのも快楽よりむしろ逃避のためな感じがする
    なんというか…西の秋田実季?

  6. 人間七七四年 | URL | -

    宗麟は家臣だけでなく、親兄弟嫁息子とことごとく関係が悪すぎるからなぁ…
    有能で豊後の偉人なのは認めるけど、本当評価に困る武将だと思う


    四天王の政宗や忠興、悪久も家族関係良いとはいえないけど、政宗は両親や嫁や息子、忠興は嫁や息子(忠利)、悪久も歳久や久保とはそこまで悪くはなかったみたいだし

  7. 人間七七四年 | URL | -

    そーりんが寺社仏閣を焼き討ちしたそもそもの理由は大内(毛利)と内通(配下じゃないけど)したからみたいなんだよなあ

  8. 創造力有る名無しさん | URL | Hl2V6mkc

    宗麟はDQNというには波があり過ぎなんだよな…
    毛利と揉める前は普通に有能なええとこのボン、
    途中から情緒不安定で乱行三昧。
    かと思えば、晩年は病人の看病に精出したりとか

  9. 人間七七四年 | URL | -

    宗麟は鬼武蔵のような現代人からは想像のつかない突き抜けた狂気じゃなくて、
    そこら辺にいる、新興宗教にハマってる人と同じような、ある程度想像のつく狂気だから、
    四天王にはなれないんじゃないかと思う。

  10. 人間七七四年 | URL | -

    大友、足利、最上と「よしあき」って名前の子孫はパッとしないな

  11. 人間七七四年 | URL | -

    佐竹義昭「ぐぬぬ」
    三浦義明「ぐぬぬ」
    源義明「よしあき読みって通字が義ならどの家にもひとりぐらいいるよね」

  12. 人間七七四年 | URL | -

    そーりん「ゼウスよ・・・」
    おにむさし「オレが神だ!!」

  13. 人間七七四年 | URL | -

    村上義明「やっぱり俺、忘れられてたか…。」

  14. 人間七七四年 | URL | -

    鬼武蔵とか政宗とか忠興はむしろ愛しくなるほど突き抜けた爽快なDQN達なんだ。
    そういう意味では自分は宗麟はもちろん悪久も四天王には入れたくない。

  15. 人間七七四年 | URL | -

    市松「席が空いたなら、是非俺が!!」
    太閤「儂も四天王を狙ってみるか…」

  16. 人間七七四年 | URL | A75NpKCQ

    加藤嘉明「いくら地味な方だからって、※11の奴等よりはメジャーだろ、俺」

  17. 人間七七四年 | URL | -

    奥さんとの数々のエピとか聞く限りでも、やはり心の何処かに
    余裕が無くなって居たんだと思う。
    なまじ教養のある人間ってのは、一度何か崩れ出すと何処か駄目
    人間になる事が多い気がする。

  18. 人間七七四年 | URL | -

    悪久も芸人体質って点では面白いキャラだよ。
    でも宗麟はねえ。

  19. 人間七七四年 | URL | -

    そーりんが酒に女に宗教にと乱行するたび、雷神様に雷落とされるコント

  20. 人間七七四年 | URL | -

    ソーリンは雷神様だけには頭が上がらないイメージ。ギンの婿をあてがおうとしてキッパリ断られたりしてるよな。

    そんなソーリンが宗茂(と紹運)をラスボスに推挙したのってなんだかんだで雷神様を信頼してて最後まで忠を尽くし支えてくれた雷神様の一門を落日の大友家に巻き込みたくないって気持ちもあったんじゃないかと思ったり。

    末期のソーリンは案外結構いいよね。

  21. 人間七七四年 | URL | JDUwZfwQ

    ドロドロの家督相続以来、一門や家臣の謀反&粛清のフルコースで
    挙句の果てに自業自得とはいえ家は没落、家族とも不仲。
    最期はひたすらデウスに縋りながら死んでいくとか、結構クルものがある。

    支えてくれた忠臣も多かったけど、王の孤独を体現した人生だなぁ

  22. 人間七七四年 | URL | A75NpKCQ

    ソーリン→志村
    ベッキー→いかりや
    で脳内変換されました。

  23. 人間七七四年 | URL | -

    府内城の築城は1597年なので、道雪が出向いたのは大友氏館だろうね。

  24. 人間七七四年 | URL | -

    >10
    吉良義昭「私は、三河吉良氏で、子孫が高家肝煎になり活躍したんですよ」
    大石良昭「私の息子は、武士の本懐を果たし、主君の仇を討ちました」
    両者「お互いに有名な子孫を持ったもんですなあ」

  25. 人間七七四年 | URL | -

    堤義明「私は西武ライオンズを日本一のチームにしました」

  26. 人間七七四年 | URL | -

    自分もドリフで脳内再生されたわ。

  27. 人間七七四年 | URL | -

    尼子晴久「元就が良い人だと思ってた時期がありました。」

    陶晴賢「元就の手紙を読むとどういうわけか気が付けば家臣を切っていた。」

  28. 人間七七四年 | URL | -

    宗茂「出た・・・義父上の1秒間10回説教・・・ガタガタ」
    雪下「本物だ・・・イガ栗なんていらねぇ!!」

  29. 人間七七四年 | URL | -

    まいど思うんだが・・・ゼウスという表記がどーも引っかかる。
    「ゼズス」と「デウス」なら、わかるんだけどさ。
    前者は英語ならジーザス(イエス)だし、後者はラテン語で神を表す「Deus」だし。
    だから「ぜずす様」とか「でうす様」はともかく「ぜうす様」って、どうもな。

    あと、現代の話だが、カトリックの人は「カトリック」と自己紹介するのが普通。
    「クリスチャンです」と自己紹介する人は、何派かは知らんが多分プロテスタントだ。
    日本ハリストス正教会については、用語が特殊だということぐらいしか知らぬ。
    「イエス・キリスト」が、正教会では「イイスス・ハリストス」になるのは、典礼がギリシア語ベースだかららしい。

    なんか世界史板みたいなコメになりましたな。長文&脱線、すいません。

  30. 人間七七四年 | URL | -

    >>29殿
    毎度ながら、このスレの方々の知識には某感服致し候
    多少の脱線なれども、今後も折に触れてご教授願いたく御座候

  31. 人間七七四年 | URL | -

    何か厳しい顔して「ドッキリでした☆」ってプラカード持ってるベッキーが脳内再生されたw

  32. 人間七七四年 | URL | -

    こういう逸話を見ると宗麟と道雪って疑似親子的だなと思う
    仲の良い家族がいないのは辛いけど
    叱ってくれる人がいないってのもすごく辛いよな

  33. 人間七七四年 | URL | -

    ※31
    何だその、血まみれの鬼武蔵が抜き身の真剣肩に担いでニヤニヤ笑いながら
    「オイさっきの、『 コ ロ ス 』てのは言葉のあやに決まってんだろ。ビビッテンジャネーヨw」
    って言ってるような状況はw

  34. 人間七七四年 | URL | -

    あの信長にも顔が利くし、やっぱ悪い話は捏造が多いんだろうね。信長は馬鹿嫌いだからな

  35. 人間七七四年 | URL | 3aXRcdxk

    ラスボス「有能な奴が悪行乱行なんてする訳がないよな」
    四天王「まったくです」
    おれは悪い逸話も含めて嫌いじゃないけどなあ、そーりん
    あ、その息子はNGで

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://iiwarui.blog90.fc2.com/tb.php/6133-2e9b05b9
この記事へのトラックバック