352 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2012/03/21(水) 13:07:34.69 ID:Mw6q4DU5
慶長6年(1601)正月のこと。
関ヶ原で没落した丹羽長重の元に、何事か、土井利勝よりの書状が届いた。
これを開いてみてみると、そこには徳川秀忠の内意が記してあった
『内府公(家康)のあなたに対するご機嫌も和らぎ、今こそ復権の機会です。
早々に江戸に出府してください。』
長重はこれを見て甚だ喜び、早速3人の共を連れて江戸へと登った所、芝の町家において不思議なものを見た。
そこには大きな木札に『丹羽五郎左衛門宿』と書かれていたのだ。
不審に思った長重がその家の亭主に尋ねると、亭主曰く「先日、土井大炊頭(利勝)様より、このようにせよと
仰せつかまつりました。」と言う。
そして長重一行はこの宿にて非常な歓待を受けた。そして数日ここに滞留している間に、
小松時代の家臣たちがこの事を聞きつけ毎日のように馳せ訪ね、あっという間に24,5人も集まった。
これも全て秀忠の心遣いであったが、それまでも、家康が長重を許さずにいた間も、秀忠は長重に対し
色々な懇志をずっと示していたのだという。
長重はここでしばらく幽居し、慶長8年3月、常陸古渡1万石を拝領し、ついに大名に復帰した。
(雄藩雑話略抄)
354 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2012/03/21(水) 16:10:39.79 ID:gQEkI2Ji
>>352
何で秀忠が丹羽にここまでやってくれるかが分からん。
358 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2012/03/21(水) 16:57:53.74 ID:kBRjxao5
>>354
親父さんと比較される次代の立場にシンパシーでも感じてんじゃね?w
慶長6年(1601)正月のこと。
関ヶ原で没落した丹羽長重の元に、何事か、土井利勝よりの書状が届いた。
これを開いてみてみると、そこには徳川秀忠の内意が記してあった
『内府公(家康)のあなたに対するご機嫌も和らぎ、今こそ復権の機会です。
早々に江戸に出府してください。』
長重はこれを見て甚だ喜び、早速3人の共を連れて江戸へと登った所、芝の町家において不思議なものを見た。
そこには大きな木札に『丹羽五郎左衛門宿』と書かれていたのだ。
不審に思った長重がその家の亭主に尋ねると、亭主曰く「先日、土井大炊頭(利勝)様より、このようにせよと
仰せつかまつりました。」と言う。
そして長重一行はこの宿にて非常な歓待を受けた。そして数日ここに滞留している間に、
小松時代の家臣たちがこの事を聞きつけ毎日のように馳せ訪ね、あっという間に24,5人も集まった。
これも全て秀忠の心遣いであったが、それまでも、家康が長重を許さずにいた間も、秀忠は長重に対し
色々な懇志をずっと示していたのだという。
長重はここでしばらく幽居し、慶長8年3月、常陸古渡1万石を拝領し、ついに大名に復帰した。
(雄藩雑話略抄)
354 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2012/03/21(水) 16:10:39.79 ID:gQEkI2Ji
>>352
何で秀忠が丹羽にここまでやってくれるかが分からん。
358 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2012/03/21(水) 16:57:53.74 ID:kBRjxao5
>>354
親父さんと比較される次代の立場にシンパシーでも感じてんじゃね?w
スポンサーサイト
コメント
人間七七四年 | URL | -
秀吉政権下の1590年に秀忠が上洛した時に世話をやいてくれたのが長重だったらしい。
それが高じて二人は衆道関係って話もあるくらいに仲良かったらしいから、
その縁で復権させたんじゃないかな?
( 2012年03月21日 22:02 )
人間七七四年 | URL | -
良かった、殺されたのかと思った。
( 2012年03月21日 23:38 )
人間七七四年 | URL | -
>1殿
自分も秀忠さんから長重さんへの信頼が、外様にしては
かなり篤い事に疑問が有ったのですが、お陰で解決です。
(まぁ本人の能力もそれに合う物だったのでしょうがね)
( 2012年03月22日 14:51 )
人間七七四年 | URL | -
彦左「敵対した者を大名にするとは(以下略)」
( 2012年03月22日 14:53 )
人間七七四年 | URL | -
衆道のコネで復権とは情けない。
( 2012年03月22日 18:54 )
人間七七四年 | URL | -
ひこざがぐちる
( 2012年03月23日 08:31 )
名無しさん@ニュース2ちゃん | URL | sSHoJftA
>米1
ラスボスに大領まき上げられた後なのに、グレもせず秀忠の世話見てたんですか。
人質で来てた微妙な人の扱いといい、長重さんは根っから面倒見の良い人なんだな。
( 2012年03月24日 14:00 [Edit] )
人間七七四年 | URL | -
衆道なんざ俗説だろ
( 2015年01月30日 14:11 )
コメントの投稿