55 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2012/05/06(日) 21:14:14.08 ID:cTDmFpmn
天正の末頃、安濃津城の富田信高の嫡男・千丸が原因不明の病にかかった。
病は日に日に重くなり、信高夫婦や千丸の祖父・一白は都から有名な医者や、僧侶、修験者を呼び
手を尽くしたが、一向に効き目が無い。
ところが、城の者たちはおかしな点に気が付いた。若君には二人の老女が、看病役として付き添い、
病状を信高や典医に報告するのだが、なぜ今まで気が付かなかったのか。
いつのまにやら、素性不明の老女が一人増えている。しかもその老女、
いつも白い綿帽子を目深に被り、口数少なく、あきらかに挙動不審。
あきらかにあの女、尋常の者ではないと、家老たちの意見が一致した。
翌朝、その老女が通りかかると朝の挨拶をかわすと見せかけ、
一斉に取り囲み、無理やり綿帽子を剥ぎ取った。
56 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2012/05/06(日) 21:14:56.20 ID:cTDmFpmn
r‐-、 ,,、
| `ヽ\ /,^ヽ
| `、\ /, ´ |
| `、:.\ /, ´ |
| ヽ: :.:`''ー‐-ァ‐rー - ,ィ´, ´. |
| , ,,、」: : : : : :,、'´:;,:;:;:`ヾ〈 ゝ-、 ,!
| ,ィ´: : : : : : :,ィ´:;:;:;:;:;;゙;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;゙、 !
,ゞ゙': : : : : : :,;'´:;:;:;:;:;:;:;,;゙ ゙:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ゝ、 /
/: : : : : : : :.,;゙:;:;:;:;:;:;:;,.'´ `ゞ:;:;:;:;:;:;:;,. '´ヾ,k
.,イ: : : : : : :,イ:;:;:;:;:;:;:;,;゙ ゙;:;:;:;:;:;;: : : : ,;;;i
j: : : ,..,ィ;:;:,ィ´ ̄iIヽ, ,ィ Ii ̄ノゞ: : ,;:;:;!
゙i: : :.,.'"´``  ̄`''ヽ ゝ´ ̄ '´`ヽ、j;:l
|!'´ , ,,. _ ,リ
イ ,.、`ヽ, r-‐-、 ,;゙ `ヽ、, ,!`ヽ、
`, `丶、,.'´,.゙; ゝ ,r' ,;``ヽ ,イ/``丶'、
`ゞ、,' ,` ,ヽ、ゞ.、. _人_ ,イ ,ィ´ゝ`、ヽヽ ヽ
,、 ' ´,、'´,、゙`,、 、'´, `ヽ、 ,.ィ´ _, ィ´`丶、 丶丶 `、
., ´, , ' , ' ,' `ヽ、 `"゙゙゙゙´ ,ィ´ `丶、 `ヽ ` 丶 、
,'. ,' ,' ,' `ー====='i ヽ `, ゙, ' ',
.,' ; ' ; ; ; '
' '
なんと、その老女、年老いた大きな猫であった。
すぐさま家老たちは化け猫を取り押さえ、信高に報告した。
信高は居室の前の庭に生えている梨の木に猫を縛り付けると、
唐渡りの闘犬を数匹つれてきて、猫相手にけしかけた。
ところがこの猫、屈強な闘犬に吠え掛かられてもまったく動じない。
それどころか澄ました顔で居眠りをはじめてしまった。
57 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2012/05/06(日) 21:16:02.52 ID:cTDmFpmn
\ ZZz…/
i^,\ _,,_ /^l ∧∧, ゴ、ゴルァ…
lノ ⌒ i|l ⌒ヾノ ク、クゥ~ン… ;ミ゚Д゚;彡.;
シ " ( ー) (ー )ミ ; /⌒ヽ'´ヽo;ミ ,,ミ.;
メ = ⌒(__人__)⌒=ヽ .;(`ω´;U( )▼;ェ;▼; キャイン!キャイン!
彡 ヽ/ ;ミ ;(ノ (ノ ヽ) (u u)、;.
ヾ ン
その様子に逆に犬たちが怯えてしまい、尻尾を巻いて後ずさる始末。
そこで信高、今度は城門前の橋の欄干に猫を縛り付け、晒し者にし、
そのまま干乾しにしてしまおうとした。
ところが、二、三日後。見張りの者がふと目を離した隙に、
猫は影も形も無くなっていた。カンカンに怒った信高、
すぐさま城下中を捜索させたが件の猫はみつからず、
間もなく、千丸は衰弱し息を引き取ってしまった。
結局、その猫が何の因縁があって千丸を害したのかは
最後まで分からぬまま、信高は伊予の地に去り、
代わりに藤堂高虎が安濃津の城に入った。
がこの化け猫、そのころに再び現れ城下で様々な怪異を起こすようになった。
元淡路水軍頭領・菅達長の屋敷の植え込みに化け猫の巣があると噂になり、
捜索隊が組まれたりもしたが、結局化け猫は捕まらず仕舞で、
そのうち騒動も下火になっていったという。
58 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2012/05/06(日) 22:46:29.79 ID:TzQObvuf
オチのない化け物話って結構もやもやするな
59 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2012/05/06(日) 23:37:46.81 ID:D4z4nqEV
誰か佐竹義宣を呼んで来い
60 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2012/05/06(日) 23:53:02.51 ID:cH/2mGpz
化け猫大★勝★利
奥さんはなんとかできなかったのか?
61 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2012/05/07(月) 00:25:33.68 ID:RDTmrJB4
鍋島「化け猫すら殺せないとは情けない。」
63 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2012/05/07(月) 07:04:13.17 ID:OfoBUiOE
>>55-57
この化け猫はもしかして、嫡男の病気を見に来た
単なる野次馬じゃね?
天正の末頃、安濃津城の富田信高の嫡男・千丸が原因不明の病にかかった。
病は日に日に重くなり、信高夫婦や千丸の祖父・一白は都から有名な医者や、僧侶、修験者を呼び
手を尽くしたが、一向に効き目が無い。
ところが、城の者たちはおかしな点に気が付いた。若君には二人の老女が、看病役として付き添い、
病状を信高や典医に報告するのだが、なぜ今まで気が付かなかったのか。
いつのまにやら、素性不明の老女が一人増えている。しかもその老女、
いつも白い綿帽子を目深に被り、口数少なく、あきらかに挙動不審。
あきらかにあの女、尋常の者ではないと、家老たちの意見が一致した。
翌朝、その老女が通りかかると朝の挨拶をかわすと見せかけ、
一斉に取り囲み、無理やり綿帽子を剥ぎ取った。
56 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2012/05/06(日) 21:14:56.20 ID:cTDmFpmn
r‐-、 ,,、
| `ヽ\ /,^ヽ
| `、\ /, ´ |
| `、:.\ /, ´ |
| ヽ: :.:`''ー‐-ァ‐rー - ,ィ´, ´. |
| , ,,、」: : : : : :,、'´:;,:;:;:`ヾ〈 ゝ-、 ,!
| ,ィ´: : : : : : :,ィ´:;:;:;:;:;;゙;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;゙、 !
,ゞ゙': : : : : : :,;'´:;:;:;:;:;:;:;,;゙ ゙:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ゝ、 /
/: : : : : : : :.,;゙:;:;:;:;:;:;:;,.'´ `ゞ:;:;:;:;:;:;:;,. '´ヾ,k
.,イ: : : : : : :,イ:;:;:;:;:;:;:;,;゙ ゙;:;:;:;:;:;;: : : : ,;;;i
j: : : ,..,ィ;:;:,ィ´ ̄iIヽ, ,ィ Ii ̄ノゞ: : ,;:;:;!
゙i: : :.,.'"´``  ̄`''ヽ ゝ´ ̄ '´`ヽ、j;:l
|!'´ , ,,. _ ,リ
イ ,.、`ヽ, r-‐-、 ,;゙ `ヽ、, ,!`ヽ、
`, `丶、,.'´,.゙; ゝ ,r' ,;``ヽ ,イ/``丶'、
`ゞ、,' ,` ,ヽ、ゞ.、. _人_ ,イ ,ィ´ゝ`、ヽヽ ヽ
,、 ' ´,、'´,、゙`,、 、'´, `ヽ、 ,.ィ´ _, ィ´`丶、 丶丶 `、
., ´, , ' , ' ,' `ヽ、 `"゙゙゙゙´ ,ィ´ `丶、 `ヽ ` 丶 、
,'. ,' ,' ,' `ー====='i ヽ `, ゙, ' ',
.,' ; ' ; ; ; '
' '
なんと、その老女、年老いた大きな猫であった。
すぐさま家老たちは化け猫を取り押さえ、信高に報告した。
信高は居室の前の庭に生えている梨の木に猫を縛り付けると、
唐渡りの闘犬を数匹つれてきて、猫相手にけしかけた。
ところがこの猫、屈強な闘犬に吠え掛かられてもまったく動じない。
それどころか澄ました顔で居眠りをはじめてしまった。
57 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2012/05/06(日) 21:16:02.52 ID:cTDmFpmn
\ ZZz…/
i^,\ _,,_ /^l ∧∧, ゴ、ゴルァ…
lノ ⌒ i|l ⌒ヾノ ク、クゥ~ン… ;ミ゚Д゚;彡.;
シ " ( ー) (ー )ミ ; /⌒ヽ'´ヽo;ミ ,,ミ.;
メ = ⌒(__人__)⌒=ヽ .;(`ω´;U( )▼;ェ;▼; キャイン!キャイン!
彡 ヽ/ ;ミ ;(ノ (ノ ヽ) (u u)、;.
ヾ ン
その様子に逆に犬たちが怯えてしまい、尻尾を巻いて後ずさる始末。
そこで信高、今度は城門前の橋の欄干に猫を縛り付け、晒し者にし、
そのまま干乾しにしてしまおうとした。
ところが、二、三日後。見張りの者がふと目を離した隙に、
猫は影も形も無くなっていた。カンカンに怒った信高、
すぐさま城下中を捜索させたが件の猫はみつからず、
間もなく、千丸は衰弱し息を引き取ってしまった。
結局、その猫が何の因縁があって千丸を害したのかは
最後まで分からぬまま、信高は伊予の地に去り、
代わりに藤堂高虎が安濃津の城に入った。
がこの化け猫、そのころに再び現れ城下で様々な怪異を起こすようになった。
元淡路水軍頭領・菅達長の屋敷の植え込みに化け猫の巣があると噂になり、
捜索隊が組まれたりもしたが、結局化け猫は捕まらず仕舞で、
そのうち騒動も下火になっていったという。
58 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2012/05/06(日) 22:46:29.79 ID:TzQObvuf
オチのない化け物話って結構もやもやするな
59 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2012/05/06(日) 23:37:46.81 ID:D4z4nqEV
誰か佐竹義宣を呼んで来い
60 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2012/05/06(日) 23:53:02.51 ID:cH/2mGpz
化け猫大★勝★利
奥さんはなんとかできなかったのか?
61 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2012/05/07(月) 00:25:33.68 ID:RDTmrJB4
鍋島「化け猫すら殺せないとは情けない。」
63 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2012/05/07(月) 07:04:13.17 ID:OfoBUiOE
>>55-57
この化け猫はもしかして、嫡男の病気を見に来た
単なる野次馬じゃね?
スポンサーサイト
コメント
人間七七四年 | URL | LkZag.iM
闘犬けしかけたり、干乾しにしようとしたり。
一息に仕留めなかったのは祟りを恐れたからか?
( 2012年05月07日 23:41 [Edit] )
人間七七四年 | URL | -
>元淡路水軍頭領・菅達長の屋敷の植え込みに化け猫の巣があると噂に
えらく詳細な場所を示す噂だなw
( 2012年05月08日 12:25 )
人間七七四年 | URL | -
>いつのまにやら、素性不明の老女が一人増えている
いや、気付こうよ皆www
>元淡路水軍頭領・菅達長の屋敷の植え込み
なんてピンポイントな巣だwww
管さんって、高虎とトラぶって切腹した人かな?
>大阪府歴史文化財センター
ttp://www.occh.or.jp/event/893-event01.html
( 2012年05月08日 13:27 )
人間七七四年 | URL | -
誰も気が付かなかったのは文字通り化かされていたんだと思う。
( 2012年05月08日 18:09 )
人間七七四年 | URL | -
犬村大角を呼んでくるべきかな?w
( 2012年05月08日 18:35 )
人間七七四年 | URL | -
千丸くんを治療してあげようと化けて城に入った猫であったが、
心無い人間たちに追い出されてしまい、治療が中断されたために
千丸くんは・・・
( 2012年05月08日 21:11 )
人間七七四年 | URL | -
※4
誑かしが解けて気づいたとき、さっきまで話し込んでたはずのアイツ誰!?っていう
じわっと来る怖さがあるだろうな
( 2012年05月09日 03:34 )
人間七七四年 | URL | t4BXKsVg
『誰だねこの人』と我に帰った瞬間、キャッと叫んだ
( 2012年05月10日 07:54 [Edit] )
人間七七四年 | URL | -
天久院「化け猫ぐらいお仕置きにでこぴんすれば済むのに」
( 2012年05月12日 01:24 )
コメントの投稿