fc2ブログ

分別は文武の外たるべし

2012年10月17日 20:14

966 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2012/10/17(水) 17:41:11.59 ID:gRKLHb8e

鍋島直茂は曰く、

「木曾義仲は平家を撃ってこれを走らせ、京において驕奢を究めて
遂には義経のために亡ぼされた。義経は平家を撃ち亡ぼし京にあって
義仲よりも一層栄花に誇り、遂には梶原景時の讒言によって亡びた。

この二人は思慮もなく成り上がったので、鎌倉への取り繕いがなかった。
鎌倉より検者を乞いてそれぞれ資財などを与えて、折々の取り繕いがあれば、
思いのまま天下を占めることもできただろう。才覚が下手だったのだ。

弁慶を文武二道の者というが、分別は文武の外たるべし」

――『名将言行録』





967 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2012/10/17(水) 20:15:12.49 ID:arxLZ04J
流石は危ない橋を渡りきった直茂さん
スポンサーサイト





コメント

  1. 人間七七四年 | URL | -

    外たるべし=外であるべき?
    古語が苦手なもので

  2. 人間七七四年 | URL | -

    「べし」は推量の助動詞だからこの場合「別なのだろう」が正解。

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://iiwarui.blog90.fc2.com/tb.php/6903-6da9ff63
この記事へのトラックバック