fc2ブログ

きりっと申し上げられよ

2013年08月05日 20:02

129 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2013/08/05(月) 18:31:16.43 ID:o+ON1Rcr
徳川頼宣が加納五郎左衛門に何事かを尋ねた時、その返答が頼宣の思いに叶わなかった。

頼宣は「どうして其の方のことを、きっと他の年寄どもよりもすぐれた分別だ、
と思ったのだろう」と言うと、三浦長門守を呼んで、

「加納はこう申すが、わしはこう思う。どちらがもっともだと思うか」と尋ねた。
これに三浦は「思召しの事が御もっともです」と申し上げた。

その時、五郎左衛門が三浦に向かって「殿の思召しが御もっともにお思いとのことですが、
それに偽りがないのならば、今御前で『仰せ御もっともに存じ奉る』と誓言を立てて、
きりっと申し上げられよ」と言うと、返答できず赤面したという。

――『責而者草(加納五郎左衛門行状)』




130 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2013/08/05(月) 18:34:27.77 ID:IRvoSj8I
嘘でも良いから本当の事を言ってやれよ


スポンサーサイト





コメント

  1. 人間七七四年 | URL | -

    直言ばかりする家臣しかいないのは疲れる。偉い人のそばには有能無能に関係なく腰巾着くらいいないと。その意味では権現様ってのは何とも我慢強いというか。

  2. 人間七七四年 | URL | -

    施政者の我儘や間違った意見に同調しちゃう家臣が居たら不味いでしょう。

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://iiwarui.blog90.fc2.com/tb.php/7773-7e5e425c
この記事へのトラックバック