903 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2013/08/15(木) 21:34:09.91 ID:gQEbRXYh
1595年、豊臣秀吉が非常に可愛がっていた甥の秀俊(豊臣秀保とも呼ばれる。関白豊臣秀次の
弟にあたる)が死去したため、秀吉は非常に盛大で荘厳な葬儀を行うことにした。
この葬儀には前田玄以の長男で、すでにキリシタンであった前田左近将監秀以も、他の人々と
一緒に招待されたので出席しなければならなかった。葬儀が始まってから秀以は、困ったことに
直面していることに気づいた。葬儀では仏教の形式に従って故人の像に敬意を捧げて
焼香しなければならないのだが、キリシタンである秀以がこれをすると背教者となってしまう
恐れがあるのだ。かといって立場上、拒否するわけにもいかずに悩んだ末、秀以は席を外して
自分の名前が呼ばれる時には その場にいないようにした。
葬儀で参加者たちを順番に呼び出す係の者は、秀以が退出した理由をすぐに察したので
わざと前田秀以の名前を小さく呼び、そして、すぐ後に次の者の名前を呼んだ。幸いなことに
参加者たちの人数があまりにも多かったため、前田秀以の不在は気づかれずに済んだ。
(イエズス会日本年報 ルイス・フロイス書簡)
904 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2013/08/15(木) 21:47:49.14 ID:Mvv5JElJ
秀次に連座して殺されたのに葬儀なんてしたのか
905 名前:人間七七四年[] 投稿日:2013/08/15(木) 22:00:32.73 ID:AwzhUaBg
誰が殺されたの?
906 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2013/08/15(木) 22:05:38.91 ID:Y8aPlt9O
>>903
わかってても一応呼ぶのなw
まあ完全スルーしたらまずいか
907 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2013/08/15(木) 22:12:36.49 ID:gQEbRXYh
豊臣秀保は病気で亡くなったそうだ
死去の年が関白豊臣秀次の切腹事件と同年なのでまぎらわしいな
908 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2013/08/15(木) 22:44:41.43 ID:pR/+yBr7
秀保って、なんで秀俊呼ばわりされるんだろう
909 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2013/08/15(木) 22:46:29.43 ID:goy77eNo
金吾が悪い
1595年、豊臣秀吉が非常に可愛がっていた甥の秀俊(豊臣秀保とも呼ばれる。関白豊臣秀次の
弟にあたる)が死去したため、秀吉は非常に盛大で荘厳な葬儀を行うことにした。
この葬儀には前田玄以の長男で、すでにキリシタンであった前田左近将監秀以も、他の人々と
一緒に招待されたので出席しなければならなかった。葬儀が始まってから秀以は、困ったことに
直面していることに気づいた。葬儀では仏教の形式に従って故人の像に敬意を捧げて
焼香しなければならないのだが、キリシタンである秀以がこれをすると背教者となってしまう
恐れがあるのだ。かといって立場上、拒否するわけにもいかずに悩んだ末、秀以は席を外して
自分の名前が呼ばれる時には その場にいないようにした。
葬儀で参加者たちを順番に呼び出す係の者は、秀以が退出した理由をすぐに察したので
わざと前田秀以の名前を小さく呼び、そして、すぐ後に次の者の名前を呼んだ。幸いなことに
参加者たちの人数があまりにも多かったため、前田秀以の不在は気づかれずに済んだ。
(イエズス会日本年報 ルイス・フロイス書簡)
904 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2013/08/15(木) 21:47:49.14 ID:Mvv5JElJ
秀次に連座して殺されたのに葬儀なんてしたのか
905 名前:人間七七四年[] 投稿日:2013/08/15(木) 22:00:32.73 ID:AwzhUaBg
誰が殺されたの?
906 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2013/08/15(木) 22:05:38.91 ID:Y8aPlt9O
>>903
わかってても一応呼ぶのなw
まあ完全スルーしたらまずいか
907 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2013/08/15(木) 22:12:36.49 ID:gQEbRXYh
豊臣秀保は病気で亡くなったそうだ
死去の年が関白豊臣秀次の切腹事件と同年なのでまぎらわしいな
908 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2013/08/15(木) 22:44:41.43 ID:pR/+yBr7
秀保って、なんで秀俊呼ばわりされるんだろう
909 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2013/08/15(木) 22:46:29.43 ID:goy77eNo
金吾が悪い
スポンサーサイト
コメント
人間七七四年 | URL | -
おそらく他にもキリシタンは出席していて、
普通に焼香していた人もいたんだろうね。
要するに、「異教の儀式に出席し、異教の作法を行うこと」
に背教の可能性があるんだろうけど、
複数の宗教が混在している地域ではキツい規定だな。
( 2013年08月17日 01:39 )
人間七七四年 | URL | -
一神教≒キチガイ
正確にはユダヤがキチガイカルトだからそれが元になってるキリストイスラムもキチガイ
( 2013年08月17日 11:55 )
人間七七四年 | URL | 3v9IlUEY
偏見過ぎワロタ
( 2013年08月17日 12:09 [Edit] )
人間七七四年 | URL | -
※3
そうかい?
信者にあらずんば人に非ず。原理的にこの考えが有る限りサイコパスとどう違うのか判別しかねるんだが
( 2013年08月17日 13:50 )
人間七七四年 | URL | -
世界をまたにかけて破壊と殺戮と略奪の限りを尽くしてきた集団だぜ、
キチガイか犯罪結社かどっちかだよ。
( 2013年08月17日 16:39 )
人間七七四年 | URL | -
※4、5
延暦寺「信仰が違うからって他所様を攻撃するなんて悪鬼の所業」
日吉大社「そうそう。暴力では何も解決しないよ」
本願寺「衆生を救うことをまず第一にだな…」
園城寺「」
朝廷「」
朝倉・織田・上杉「」
( 2013年08月17日 17:37 )
人間七七四年 | URL | -
一神教に限らず、指導者が人を狂わせる
宗教だったりなにがしかの欲望だったりを利用して結局、人が人を狂わせているだけ
( 2013年08月18日 00:14 )
人間七七四年 | URL | -
宗教って内容はホント良いこと書いてあるんだけどね
なぜそれを人生における一つの教訓程度にしておけないのか…
ホントに後世の信者達がダメにしていってるよなぁ
( 2013年08月18日 02:36 )
人間七七四年 | URL | -
むしろ信者の方が救いを求める分純粋に信仰してるようにも見えるけどね。
興す側・率いる側は9割が詐欺かペテン、9分9厘9毛は煽動家と考えればある種宗教を正しく理解できる。
神も仏も人間が作ったものなのだがね…。
( 2013年08月18日 09:11 )
人間七七四年 | URL | -
※9
>興す側・率いる側は~
さすがにそれは言いすぎだと思うが
教祖・開祖は純粋(変人と言い換えてもいい)なケースが多いだろ
ただ組織の規模が拡大していく過程でどうしてもね…
( 2013年08月18日 13:45 )
人間七七四年 | URL | -
※8
むしろ自分たちが書き起こした経典に従わない坊主や牧師のような布教家が多いからじゃね?
信じる信者も曲解するだろうけど、基本的には「アナタハ~カメヲ~シンジマスカ~?」な連中の言う通りに信仰してる信者がほとんどだと思う。
( 2013年08月19日 09:41 )
人間七七四年 | URL | -
>前田秀以の不在は気づかれずに済んだ。
進行役以外に気にも留めなかっただけだったり。
にしても玄以さん家の息子達はどうして揃いも揃ってあんな風になったのやら。
>連座
って誰の事でしょ?秀保は病死、秀以は追放または出奔だった筈。
( 2013年08月19日 09:49 )
人間七七四年 | URL | -
異教の儀礼だからといって故人の霊に敬意を示すこともできない
キリシタンの悪い話だな。
( 2013年08月19日 21:03 )
人間七七四年 | URL | -
秀以の葛藤は宗教に属した人にしかわからない気がする。
自分の勤める会社では、毎日の朝礼で業務の安全を願って神棚に拝礼するのが習わしになっているのだが、家が〇〇〇会の信者である同僚の人は絶対に柏手を打とうとしない。
余所の神様には頭を下げられないのだろう。
秀以の心情を察した葬儀の係の人は上手く対応したと思う。
( 2013年08月20日 13:31 )
人間七七四年 | URL | -
まぁルーツが日蓮宗にあるのも一神教と変わらんわな
昔からその過激すぎる教えで周りとの軋轢、挙げ句紛争とか起こっちまってるからなw
( 2013年08月20日 14:30 )
人間七七四年 | URL | -
戦国期にはもう既存の宗教では救われないと思ってた
人らがいたのが面白いな
( 2013年08月23日 16:56 )
人間七七四年 | URL | -
近所の神社を地域の班の持ち回りで清掃していますが、数年前に新しくきた人で
「宗教の関係で、神社の清掃は出来ない」と言われた方がいました。
そう言われるまで、全然宗教施設として意識してなかったなあ。
自分にとってはそこの神社はだいぶ昔からそこにあるもの。あって当たり前のもの。
身近な存在でした。(ちなみにその神社は南のお兄ちゃんが伏見稲荷を勧請合祀しています)
この件に関しては、その人には隣接している公園を清掃していただくことで、落ち着きました。
( 2014年06月09日 21:50 )
人間七七四年 | URL | -
米17
宗教の関係で、って単なる逃げ口上だなと思って最初の行読んだ。
真面目に信仰の理由だったわんな、その人。
( 2015年08月23日 11:04 )
人間七七四年 | URL | -
※17
お互いの立場の違いというか
宗教観のズレみたいなものがよくわかるエピソードだな
そういや、同様の理由で神社デートを突っぱねた人を知ってる
( 2015年08月23日 12:16 )
人間七七四年 | URL | -
※16
そりゃ、そういう思いで切支丹になった連中も多いだろ
みんなカルト信者や人買いだっていうのもさすがに偏見だろう
( 2015年08月23日 14:03 )
コメントの投稿