616 名前:人間七七四年[] 投稿日:2015/08/28(金) 15:08:37.93 ID:MeO/QaIv
【黒田長政の銀色兜、実は金色だった 修復中に確認 福岡】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150828-00000030-asahi-ent
![20150828-00000030-asahi-000-1-view[1]](http://blog-imgs-81.fc2.com/i/i/w/iiwarui/201508291851139d5.jpg)
液晶テレビ、実は金色だった
617 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2015/08/28(金) 16:22:05.04 ID:+Ndy3hTn
正則「金の兜をあいつにやるのは癪だから、銀色にしとけや」
618 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2015/08/28(金) 21:59:55.26 ID:4C+tbux8
>>616
あの兜をかぶった有名な肖像画でも銀色なわけだから、やっぱ正則の時が金色で、長政が銀箔塗らせたんだろうな
【黒田長政の銀色兜、実は金色だった 修復中に確認 福岡】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150828-00000030-asahi-ent
![20150828-00000030-asahi-000-1-view[1]](http://blog-imgs-81.fc2.com/i/i/w/iiwarui/201508291851139d5.jpg)
液晶テレビ、実は金色だった
617 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2015/08/28(金) 16:22:05.04 ID:+Ndy3hTn
正則「金の兜をあいつにやるのは癪だから、銀色にしとけや」
618 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2015/08/28(金) 21:59:55.26 ID:4C+tbux8
>>616
あの兜をかぶった有名な肖像画でも銀色なわけだから、やっぱ正則の時が金色で、長政が銀箔塗らせたんだろうな
スポンサーサイト
コメント
人間七七四年 | URL | -
市松さんはこの兜(金色ver.)で出陣したこと有るのかな?
( 2015年08月29日 18:55 )
人間七七四年 | URL | -
こういうことがあるから歴史はやめられない
( 2015年08月29日 20:36 )
人間七七四年 | URL | -
最近武将タグ付けをミスってること多くない?
お疲れかな?
( 2015年08月29日 21:39 )
人間七七四年 | URL | -
※3殿
あら本当だ、お父さんの方になってますね。
毎日休み無くまとめているから管理人様も疲れてしまうでしょうね。
( 2015年08月29日 21:58 )
人間七七四年 | URL | ZPZR469g
福島正則からもらった後に銀色にしたのかも知れないし、
正則が何か思うところがあって銀色にしたのかも知れない。
あるいはもらった後に金色って成金かよって家臣団にdisられたのかもしれない。
( 2015年08月29日 22:10 [Edit] )
まとめ管理人 | URL | wZ.hFnaU
申し訳ありません。タグ直しておきましたー
( 2015年08月29日 22:21 [Edit] )
人間七七四年 | URL | -
昔、近所の友達の兄貴が1/100の百式を組み立てた後、レッドに塗り替えしたのを思い出した。
( 2015年08月29日 22:47 )
人間七七四年 | URL | -
家康「やっぱり鎧兜は金だよね」
利家「そうだよね」
松「両方ともケチなわりに鎧は派手なのよねえ」
( 2015年08月30日 07:50 )
人間七七四年 | URL | -
家康ケチ説は倹約を推奨する為の創作っぽい
( 2015年08月30日 09:12 )
人間七七四年 | URL | -
又左さんは?
( 2015年08月30日 09:14 )
人間七七四年 | URL | -
そりゃ金色で突撃されたら討ってくれって言ってるようなものだからなぁ
なお銀色
( 2015年08月30日 12:34 )
人間七七四年 | URL | -
工場長「銀兜で何が悪い!」
( 2015年08月30日 13:27 )
人間七七四年 | URL | -
前の前の持ち主の半兵衛さんがイメチェンしたくて銀箔貼った可能性もあるのでは
( 2015年08月30日 17:22 )
人間七七四年 | URL | -
なんだか金とか銀とか玩具の缶詰が貰えそうな話になってるなw
何故もっと早くに判明しなかったんだろう?
兜だけ金色って変だから、下の鎧も金色に揃えた物があったのかな?
( 2015年08月31日 15:36 )
人間七七四年 | URL | -
金色とか恥ずかしいし……って銀にしたのかな?w
( 2015年08月31日 17:58 )
人間七七四年 | URL | -
こういういい感じに渋い感じの色の遺物が当時はもっと派手だったのよっていうのホント好き
( 2015年09月04日 02:51 )
人間七七四年 | URL | -
本日9月14日にX線にかけて調べたら
金は使われていないそうです。
( 2015年09月14日 22:45 )
人間七七四年 | URL | -
>調査に当たった東京芸術大の桐野文良教授(文化財保存学)によると、金色の部分は銀箔に何らかの天然染料を塗ったものと考えられるという。
誰だよ塗ったのww
( 2015年09月16日 12:56 )
人間七七四年 | URL | -
銀の上から黄色やオレンジ塗って金色にするってのは
昔からやられてたんだな。
( 2016年02月14日 23:18 )
コメントの投稿