2ちゃんねる戦国時代板、「戦国ちょっといい話」 「戦国ちょっと悪い話」スレのまとめサイトです。戦国時代板 http://ikura.2ch.net/sengoku/
2015年11月10日 15:33
人間七七四年 | URL | -
天庵「勝てると…面白いように勝てると、どうしても思えてしまうのです」
この時代の「面白い」の意味は現代の「面白い」と同じでいいのかな
井伊直孝が一瞬でも面白いなんて思うことがあるのか 自制心の固まりがねー
見様によっては一発芸人の教訓話見たいになってるけど、 この話の「面白い」が、どんな状況かに因ると思う。
主である家康さんなんて、戦の時に味噌を漏らしたり、ナイスな名前を付けたり、私たちにネタを提供してくれる面白い人です。
夜叉掃部が面白いと思うもの・・・ 伊達のまーくんと酒井忠勝の相撲の時は楽しそうに野次ってたね
ミスタースポックの「面白い(Fascinating)」といっしょだったりしてな
本当に面白いと笑顔になっても怖がられる、漫画のエンジェル伝説の 北野君ポジな状況なのだろうか?
コメント
人間七七四年 | URL | -
天庵「勝てると…面白いように勝てると、どうしても思えてしまうのです」
( 2015年11月10日 19:03 )
人間七七四年 | URL | -
この時代の「面白い」の意味は現代の「面白い」と同じでいいのかな
( 2015年11月10日 19:32 )
人間七七四年 | URL | -
井伊直孝が一瞬でも面白いなんて思うことがあるのか
自制心の固まりがねー
( 2015年11月10日 21:37 )
人間七七四年 | URL | -
見様によっては一発芸人の教訓話見たいになってるけど、
この話の「面白い」が、どんな状況かに因ると思う。
( 2015年11月10日 21:52 )
人間七七四年 | URL | -
主である家康さんなんて、戦の時に味噌を漏らしたり、ナイスな名前を付けたり、私たちにネタを提供してくれる面白い人です。
( 2015年11月10日 21:59 )
人間七七四年 | URL | -
夜叉掃部が面白いと思うもの・・・
伊達のまーくんと酒井忠勝の相撲の時は楽しそうに野次ってたね
( 2015年11月10日 21:59 )
人間七七四年 | URL | -
ミスタースポックの「面白い(Fascinating)」といっしょだったりしてな
( 2015年11月11日 08:28 )
人間七七四年 | URL | -
本当に面白いと笑顔になっても怖がられる、漫画のエンジェル伝説の
北野君ポジな状況なのだろうか?
( 2015年11月12日 13:53 )
コメントの投稿