157 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2016/01/10(日) 21:06:32.44 ID:zMeJSstW
見延山は昔、女の登山は高野山と同様に禁制であった。
紀州様、水戸様の御母堂、御万の方(剃髪後養珠院殿と号す)が、
万部経を興行なされ、魔をお鎮めなされました。
その後女が登山致すことができたことで、万代の功徳を蒔きなされた。
ためし稀なる女性である。
(本阿弥行状記)
160 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2016/01/10(日) 21:34:24.46 ID:A05CQKtF
後に徳川は将軍も御三家もお万の子孫になるから功徳があったんだろうな
164 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2016/01/11(月) 16:58:56.39 ID:J2TE0C90
>>157 お万の方 水戸光圀のばーちゃん
小田原戦役のころ(11歳のロリ姫様である)、
勝浦城落城のさいに、
布をつないで断崖絶壁に垂らし、大脱出を敢行
165 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2016/01/11(月) 18:14:01.63 ID:ys1zp3di
>>164
断崖絶壁から下に敷いた布団めがけて投げ落とされないだけマシ、って思ってしまったオレはこのスレに毒されすぎなんだろうな・・・。
166 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2016/01/11(月) 18:45:41.15 ID:y3ojcd3p
>>161
草井お万か・・・
167 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2016/01/11(月) 19:18:14.09 ID:J2TE0C90
お万の方養珠院。日蓮宗の僧・日遠に帰依する
いっぽう家康は浄土宗大好き(あの馬印)
家康の宗教政策で、日蓮宗は迫害を受ける
いや、それまで、他宗教との抗争上等で論戦をふっかけては、
積極的に布教(物理)して、トラブル連発させていた日蓮宗も悪いのだけれど
家康は「浄土宗vs日蓮宗どっちが優れてる?」江戸城にて
仕込みアリのヤラセ公開討論会を開いた
(討論会前日に家康は日蓮宗側論客を家臣に襲わせ、半死半生にさせていた)
結果、「浄土宗最高! 日蓮宗2流カルト!」
日蓮宗を邪教認定し、一部教義内容の放棄を宗門に迫った(1608年:慶長宗門)
日遠は日蓮宗布教をやめず、幕府による教義内容変更要求もつっぱねたため、
日遠は捕らえられ、安倍川で磔刑にされかかる
「おや。わが妻よ、何をお裁縫してるのだ?」
「死に装束2着ですわ。我が師匠を処刑なさったら、わたしも一緒に死にます」
布教(物理)は咎められても当然だが、
政治がいちいち教義内容にまで手ぇつっこんだら、宗教は宗教でなくなるだろ常考
そこまでやりとりがあったかは知らないが、
ともかく、
お万の方の必死の助命嘆願により、日遠は殺されずに済んだ
翌1609年、日遠は身延町大野に本遠寺を創建する
(お万の方は死後、ここに葬られる)
という経緯があるので、>>157は、ただのウーマンリブ破戒じゃない
168 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2016/01/11(月) 19:22:50.07 ID:J2TE0C90
>>165 ttp://cmeg.jp/ci/107102
半島の先、灯台のあるところが、勝浦城跡(勝浦八幡公園)
見延山は昔、女の登山は高野山と同様に禁制であった。
紀州様、水戸様の御母堂、御万の方(剃髪後養珠院殿と号す)が、
万部経を興行なされ、魔をお鎮めなされました。
その後女が登山致すことができたことで、万代の功徳を蒔きなされた。
ためし稀なる女性である。
(本阿弥行状記)
160 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2016/01/10(日) 21:34:24.46 ID:A05CQKtF
後に徳川は将軍も御三家もお万の子孫になるから功徳があったんだろうな
164 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2016/01/11(月) 16:58:56.39 ID:J2TE0C90
>>157 お万の方 水戸光圀のばーちゃん
小田原戦役のころ(11歳のロリ姫様である)、
勝浦城落城のさいに、
布をつないで断崖絶壁に垂らし、大脱出を敢行
165 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2016/01/11(月) 18:14:01.63 ID:ys1zp3di
>>164
断崖絶壁から下に敷いた布団めがけて投げ落とされないだけマシ、って思ってしまったオレはこのスレに毒されすぎなんだろうな・・・。
166 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2016/01/11(月) 18:45:41.15 ID:y3ojcd3p
>>161
草井お万か・・・
167 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2016/01/11(月) 19:18:14.09 ID:J2TE0C90
お万の方養珠院。日蓮宗の僧・日遠に帰依する
いっぽう家康は浄土宗大好き(あの馬印)
家康の宗教政策で、日蓮宗は迫害を受ける
いや、それまで、他宗教との抗争上等で論戦をふっかけては、
積極的に布教(物理)して、トラブル連発させていた日蓮宗も悪いのだけれど
家康は「浄土宗vs日蓮宗どっちが優れてる?」江戸城にて
仕込みアリのヤラセ公開討論会を開いた
(討論会前日に家康は日蓮宗側論客を家臣に襲わせ、半死半生にさせていた)
結果、「浄土宗最高! 日蓮宗2流カルト!」
日蓮宗を邪教認定し、一部教義内容の放棄を宗門に迫った(1608年:慶長宗門)
日遠は日蓮宗布教をやめず、幕府による教義内容変更要求もつっぱねたため、
日遠は捕らえられ、安倍川で磔刑にされかかる
「おや。わが妻よ、何をお裁縫してるのだ?」
「死に装束2着ですわ。我が師匠を処刑なさったら、わたしも一緒に死にます」
布教(物理)は咎められても当然だが、
政治がいちいち教義内容にまで手ぇつっこんだら、宗教は宗教でなくなるだろ常考
そこまでやりとりがあったかは知らないが、
ともかく、
お万の方の必死の助命嘆願により、日遠は殺されずに済んだ
翌1609年、日遠は身延町大野に本遠寺を創建する
(お万の方は死後、ここに葬られる)
という経緯があるので、>>157は、ただのウーマンリブ破戒じゃない
168 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2016/01/11(月) 19:22:50.07 ID:J2TE0C90
>>165 ttp://cmeg.jp/ci/107102
半島の先、灯台のあるところが、勝浦城跡(勝浦八幡公園)
スポンサーサイト
コメント
人間七七四年 | URL | -
実際は順序が逆で、権力者の母が後押ししたから、
女人もokになったって流れなんだろうな
女人高野とおなじで
( 2016年01月11日 16:35 )
人間七七四年 | URL | -
身延山って、昔は見延山って言われてたのでしょうか。
( 2016年01月11日 17:57 )
人間七七四年 | URL | -
※2
当時の文書は当て字だらけなので気にしたらダメだ
( 2016年01月11日 19:18 )
人間七七四年 | URL | aNn4.8kc
お万の方は、日蓮宗にとっては、教義断絶の危機を回避させた聖人
(慶長宗門、日遠助命。家康による日蓮宗sage・浄土宗age事件があった)
身延山は、日蓮宗の聖地
聖人が聖地に「呼ばれた」ので出かけて、
聖地は(天変地異も起こさず)彼女を受け入れ、聖人と認定した
という宗教的事案なのです
ウーマンリブ的な破戒活動じゃないのよ、むしろ真逆
もちろん「このにょにんすげー」という話でもありますが
( 2016年01月11日 20:37 [Edit] )
人間七七四年 | URL | -
日蓮宗は反権力気質だからな。
浄土真宗はそうでもない。
これはもう日蓮と親鸞の性格の違いが宗派に影響しているんだろう。
( 2016年01月11日 20:57 )
人間七七四年 | URL | -
※4
お万はもともと日蓮宗の熱心な信者だったんだっけ
熱心な日蓮信徒の武家ってチラホラいるよな
( 2016年01月11日 21:43 )
人間七七四年 | URL | -
なんで、吉奈温泉の善名寺が日蓮宗の寺院かと云えば、これがきっかけ。
( 2016年01月11日 22:45 )
人間七七四年 | URL | TQl5Jic2
お万、魔を鎮めなさる
おまんまを 沈めなさる
( 2016年01月12日 02:43 [Edit] )
コメントの投稿